鯖味噌と銀シャリ

自分用のアウトプット代わり

ふるさと納税でレバ刺し

今年ももう11月ということで早くふるさと納税申し込まねば!ということで面白そうな返礼品を見つけて注文してみた

 

1つ目は「森のレバ刺」という商品

item.rakuten.co.jp

岩手県洋野町(ひろのちょう)の返礼品で、「あみたけ」というキノコの刺身で色、形、食感が牛のレバ刺しに似ているそうでどんな感じなのか気になって寄付を申し込んでみた

 

また、色々と調べていくうちに生食不可のレバ刺しに対し、牛レバーハムという加熱加工してレバ刺しに似せた商品もふるさと納税にあったので、比較できるのではないかと思いこちらも一緒に寄付してみた

item.rakuten.co.jp

岩手県一関市の返礼品で奇しくもどちらも岩手県の返礼品

 

同時に注文してほぼ同時に届いた

 

まず森のレバ刺

水煮されたキノコのパックが5つあり、食べる前にはざるに開けて軽く水洗いが必要らしい

もともと塩味がついててごま油に付けて食べるとのこと

f:id:russet_38miso:20241104082554j:image
f:id:russet_38miso:20241104082559j:image

1パックの量が多く見えるがキノコなのでカロリーは低め

 

お次は牛レバーハム

冷凍されたハムの塊が3つ

f:id:russet_38miso:20241104082625j:image

f:id:russet_38miso:20241104082637j:image

こちらは解凍してから適宜カットしてごま油で食す

 

〇実際に食べてみた感想

ちなみにそもそも自分は大昔に一度レバ刺し食べたことあるくらいで、元のレバ刺しはあんまり覚えてないw

 

森のレバ刺

確かに食感はレバ刺し感はあるけど、ごま油で食べるからレバ刺し感が出ているだけな気がする

試しにごま油無しで食べてみたら食感や味は大きいなめこって感じだった

f:id:russet_38miso:20241104082700j:image

これで1パック分

 

牛レバーハム

食感はレバ刺しより柔らかめ(完全に解凍するとカットするときに切りにくかったくらい)

味は血っぽい感じでレバーそのものという印象

加熱しているから生食とは違うんだろうけど、レバ刺しの経験が少ない自分はこれがレバ刺しって出されたらわからないと思う

f:id:russet_38miso:20241104082714j:image

一塊分 1人分でちょうど良さそう

 

ふるさと納税は結構初期から利用しているけど、最初は色々必要書類のコピーとったり、書類を書いてポストへ投函しないといけなかった

最近はマイナンバーカードとスマホ(PC)で夜中でもワンストップ申請できるようになっていて、すごく便利になったので寄付を申し込むのが面倒くさくなくてよい!w

 

普段買わない名産みたいなのを探すのが結構楽しいのでふるさと納税は改悪しないで継続してほしいなぁと思う

 

千里浜なぎさドライブウェイへツーリング(2日目)

1日目はこちら

russet-38miso.hatenablog.com

 

2日目の開始はホテルのバイキングで朝食を済ませる

近くに近江町市場があるけど混む可能性と早めに出ないと帰るのが遅くなりそうということで今回は断念。ここで新鮮な海鮮丼を食べるのもやりたかった・・・

ohmicho-ichiba.com

 

まず最初に金沢駅の鼓門へ

世界で最も美しい駅14駅に選ばれているということで一目だけでも見ておきたかった

遠くからパシャリ


f:id:russet_38miso:20241017074114j:image f:id:russet_38miso:20241017074121j:image

その後、ひがし茶屋街へ

ここは9時~19時に車両通行禁止となってしまうので早朝出る必要があったのだ

よくSNSで茶屋街の夜景とバイクを一緒に撮っているのを見かけたけど、一眼レフカメラ無いと厳しいかなと思い早朝に撮ることにした


f:id:russet_38miso:20241017074145j:image f:id:russet_38miso:20241017074153j:image
歴史ある建物の中にバイクがあるのがミスマッチで良い!

 

お茶屋文化に触れられる機会もあるらしいのでまた別の機会にゆっくり回ってみたい雰囲気のある場所だった

 

その後は兼六園

金沢に来たからには日本三名園の一つである兼六園も外せない

早朝でもちらほら外国人観光客がいたが朝の静かな雰囲気の中静かに散策できた

f:id:russet_38miso:20241017074237j:image f:id:russet_38miso:20241017074258j:image
f:id:russet_38miso:20241017074320j:image f:id:russet_38miso:20241017074333j:image

8時30分を過ぎたころから外国人観光客の団体グループが増え始めて大声でガイドし始めたので静かに見たいならそれまでに回った方が良さそう

 

あとはもう見たいもの見れて帰るだけとなったが・・・

 

また来た


f:id:russet_38miso:20241017074406j:image f:id:russet_38miso:20241017074428j:image

夕方より断然人がいなくて静か

f:id:russet_38miso:20241017074448j:image

また「道の駅のと千里浜」でタイヤシャワーを利用させてもらい、お土産(自分用)を購入

きんつばはその場で食べたけど美味しかった


f:id:russet_38miso:20241017074506j:image f:id:russet_38miso:20241017074522j:image f:id:russet_38miso:20241017074510j:image

10時半には出発。行きと同じように順調にいけば18時くらいにつくかなと思っていたけど何故か帰りは時間がかかった・・・

 

有磯海サービスエリアでブラックラーメンライス(1000円)を注文

f:id:russet_38miso:20241017074545j:image

途中、妙高パーキングエリアでよもぎソフト(450円)

f:id:russet_38miso:20241017074557j:image

 

最後、高坂サービスエリアで豚味噌丼(1350円)を注文

f:id:russet_38miso:20241017074606j:image

最終的に19時50分に帰宅

バイクに乗るのが久しぶり+8時間以上乗りっぱなしで身体がバキバキになった

千里浜なぎさドライブウェイへツーリング(1日目)

10月に連休がとれたので千里浜なぎさドライブウェイへ行ってみた

 

ここもいつかバイクで行ってみたいと思いつつ何もしないまま数年が立っていたところ、浸食が進んでいるという記事を見かけた

 

www.nikkei.com

この記事を見てからも数年経ってしまっているが、革ジャンを手に入れたことによりバイク熱が再燃したので行ってみることにしたのだ

 

まず、8時ごろ家を出てすぐ高速に乗る

 

予定では約480kmを6時間程度で千里浜なぎさドライブウェイに到着する予定だったが、休憩とりながら15時過ぎにつけば良いかなくらいの気持ちで出発

 

巷は3連休の最終日であったので下りは空いているだろうという読みは当たり、渋滞などなく順調に進むことができた

 

途中、上里サービスエリアであんぱん休憩

f:id:russet_38miso:20241017073518j:image

ホイップあんぱん(330円)

 

自分が乗っているTOURING SEROW(ツーリングセロー)は燃料タンクが9Lしかないので途中で給油は必須

ということで途中の松代パーキングエリアで給油

(よく見ると北陸方面最後の給油所と記載があった)

f:id:russet_38miso:20241017073543j:image

そのまま特にトラブルも何もなく12時ごろに名立谷浜サービスエリアに到着

(本当に高速道路に乗っているだけでした)

 

昼食には豚骨醤油ラーメン(980円)と唐揚げ2個(400円)を注文

(九州の旅行以来のトンコツラーメン!)

f:id:russet_38miso:20241017073603j:image f:id:russet_38miso:20241017073616j:image

北陸自動車道に入ってからは海もちらほら見えてテンションを上げながら石川県へ

 

15時45分 千里浜なぎさドライブウェイに到着!

現地ではSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー.)が開催されていたが自分は関係ないのでスルーw

sstr.jp

また機会があれば参加しても良いかも

 

良さげな場所を見つけて写真を撮りまくる

f:id:russet_38miso:20241017073648j:image f:id:russet_38miso:20241017073658j:image

夕焼けと一緒に

f:id:russet_38miso:20241017073711j:image f:id:russet_38miso:20241017073739j:image
f:id:russet_38miso:20241017073751j:image f:id:russet_38miso:20241017073800j:image

砂浜でもスタンドが立つけど時間が経つにつれどんどん埋まっていく

f:id:russet_38miso:20241017073834j:image

走っている動画も撮ってみたけど編集方法は分からないのでキャプチャのみw

夕焼けを背に自分の影と走るのがなんか好き

堪能したら「道の駅のと千里浜」へ

ここにはタイヤシャワーという設備があり、砂浜を走って塩分がついている車体を「無料で」洗浄することできる

noto-chirihama.com

バイクでも利用できるので有難く使わせていただいた

他にもお土産や足湯などの設備があるが、営業時間が17時や16時なので千里浜で夕焼けとか粘っていると営業時間外になっている可能性もあるので注意!

 

その後は予約していた金沢のホテルへ(千里浜からのと里山海道で40分程度で行ける)

金沢カレーでもチャンピオンカレーは食べたことがなく、ホテルの近くにあったので行ってみた

chancurry.com

新業態として今年の9月にオープンしたらしい。自分はお酒飲めないけど普通にカレーが食べられるらしいので行ってみた

 

入り口がオシャレすぎて通りすぎてしまったw


f:id:russet_38miso:20241017073914j:image f:id:russet_38miso:20241017073922j:image

Lカツカレー(980円)を注文

f:id:russet_38miso:20241017073940j:image f:id:russet_38miso:20241017073946j:image

美味しかった!

ただ、ゴーゴーカレーは都内の店舗で何度が食べたことがあるけど正直チャンカレとのの違いが分からなかった・・・

金沢カレー先割れスプーンで食べるのが特徴だと思っていたけどここでは普通のスプーンだった(自分が見落としているだけかも)

 

ホテルへ帰りがてらコンビニによったらご当地お菓子みたいなのを見つけた

f:id:russet_38miso:20241017074026j:image

時間が遅かったので食べずに我慢。そのまま就寝。2日目へ

russet-38miso.hatenablog.com

初革ジャン

上野アメ横にある革ノ館に行ってきた

 

一応、バイク乗りなのでいつかは革ジャンと思っていたけどダナーや財布等の革製品を利用するようになってから興味が出てきたので行ってみたf:id:russet_38miso:20240907221044j:image

アメ横のメインの通りは外国人観光客が沢山いた

途中横道にそれると静かな細道の中にお店がひしめいていてその中に革ノ館があった

www.kawanoyakata.com

 

周り一面の革ジャンから適当にみていると店員が話しかけてきてくれた

革ジャンはメーカーによってもサイズ感が違うので実際に着た方が良いというので自分の好みを伝えるとすぐに持ってきてくれて、最終的に茶色系のシンプルで自分好みの物が買えた

結局ものの10分くらいで購入し、帰宅

 

商品は大体3万円台の物が多く、5万円くらいするかもと思っていたから大分安いと思った

しかも、値札の値段からだいぶ値引きしてくれたのでかなりのお買い得感だった

(どの程度値引きしてくれたかは内緒)

f:id:russet_38miso:20240907221511j:image

バイクで乗るときも考えて下にコミネのプロテクター着れるように少しゆったりとしたサイズにしてみた

komineshop.shop21.makeshop.jp

ただ、帰宅後に着てみて気づいたけど少し袖が長すぎたかも・・

まぁ、初めての革ジャンだし他にも気になる箇所出てくるかもだけど、メンテナンスしながら着続けるつもり

 

早く涼しい季節になってほしいな~

 

九州 博多で豚骨ラーメンの旅 2日目

1日目はこちら

russet-38miso.hatenablog.com

 

2日目朝は博多駅駅ビルの中に早朝から明太子が食べられるお店がある事を調査済みなのではかた天乃 KITTE 博多店へ

f:id:russet_38miso:20240903222948j:image

明太子丼(2100円)を注文

正直かなりお高いなと思ったが明太子が丸々一本乗っていて、そのまま食べるも良し途中で出汁をかけて出汁茶漬けとして楽しむも良しでかなり満足度は高かった

 

ホテルに戻り少しダラダラしながら今後の予定を確認

台風の影響で天気は下り坂らしいけど飛行機は問題ないなさそうで一安心

まずは福岡城
f:id:russet_38miso:20240903223352j:image f:id:russet_38miso:20240903223536j:image
f:id:russet_38miso:20240903223544j:image

f:id:russet_38miso:20240903223549j:image f:id:russet_38miso:20240903223554j:image
福岡城はお城がある訳ではなく城跡なので建造物はあまり無く只々景色が良い所をハイキングするイメージ

少し雨が降ってきて足元が悪く、あまり道草せずに天守閣跡へ
その後は敷地内に鴻臚館(こうろかん)なるものを見つけて立ち寄る
f:id:russet_38miso:20240903223706j:image f:id:russet_38miso:20240903224148j:image
f:id:russet_38miso:20240903224102j:image f:id:russet_38miso:20240903224126j:image

f:id:russet_38miso:20240903224109j:image
f:id:russet_38miso:20240903224114j:image f:id:russet_38miso:20240903224120j:image

屋内の展示だったので雨宿りがてらのんびり見学
当時のトイレってこうなってたのか〜と意外と勉強になった

福岡城跡から少し歩いてお昼御飯へ

途中の市役所前に何故か小便小僧が向かい合ったモニュメントがありパシャリ
f:id:russet_38miso:20240903224409j:image 何で?w

お昼御飯はみよしの食堂へ

ここではランチで水炊き定食が1200円で食べられる
f:id:russet_38miso:20240903225251j:image f:id:russet_38miso:20240903224633j:image

鶏肉とつくね、キャベツや豆腐が入ってる

一人で鍋料理屋に入るのは少しハードルが高いなと思ったのでランチで気軽に食べられるのは嬉しい

元々鶏肉が好きなので水炊きは鍋の中でかなり好きな部類かも

 

その後はまた博多駅に戻ってそのまま福岡空港

お土産を買いつつラウンジでま一休み

f:id:russet_38miso:20240903225446j:image f:id:russet_38miso:20240903225454j:image

実は夕方に帰りの便を予約していたものの、1日目でほぼ行きたい所に行けてしまったので行きたい所がなくなってしまった…

飛行機の予約を見てみると早めの時間に空きがあるのを発見!

窓側でないもののこれも経験だと思い便を変更。17時前には羽田空港へ帰ってくることが出来た

 

羽田空港に来るのはいつも早朝か夜かで、あまり食事等する機会がないので東京カルビで晩御飯

中落ちカルビ丼 レギュラー(1800円)

f:id:russet_38miso:20240903230005j:image

流石に高いなと思ったけど火の入れ方が絶妙で肉質が柔らかくて美味しかった(ただしリピートはいいかなw)

 

翌日の飛行機はすべて運休になっていたから影響がないうちに帰ってこれて良かった

 

これにて2024年8月の博多旅行は終了~

九州 博多で豚骨ラーメンの旅 1日目

長期休暇をとるにあたり、今回は九州へ行くことにした

理由として昔、バイクで九州一周した時に2つほど心残りがあり、今回はそれを解消する旅にしてみた

 

1つは豚骨ラーメン。バイクだと走る方がメインになってしまったのでせっかく九州に行ったのに一杯もラーメンを食べなかったのでせっかくだし食べ比べをしてみようと思う

 

もう一つは太宰府天満宮。バイクで行った時は予報はほぼ雨だったのに奇跡的に晴れ間が多く行きたい所に行けたけど、太宰府天満宮だけは大雨かつ時間がなくて回れなかった…

そして今回はバイクじゃなく、飛行機でゆっくりと回っていこうと思う

 

まずは羽田空港。最近ゴールドカード(セゾンのインビテーションなのでステータス低い)を手に入れたので初めてラウンジを利用

何となくお金持ちだらけで自分なんか場違いかと思いきや、普通の人も多くただの気にしすぎだった

落ち着いた雰囲気でゆったりしたいときはイイね

f:id:russet_38miso:20240827080144j:image

 

ちょうど台風10号が来ていて飛ぶかどうか分からなかったけど、予報より進みが遅くなってくれたので東京に帰ってくるまでは大丈夫そう

雨が降ったり止んだりで安定していなかったけど飛べばヨシ!
f:id:russet_38miso:20240827080336j:image

 

福岡空港に到着。この時点では快晴で体感では東京よりも暑く感じた

f:id:russet_38miso:20240903213847j:image

朝からほぼ何も食べていないので早速トンコツラーメンを食べに博多駅からバスでラーメン住吉亭へ

f:id:russet_38miso:20240903213900j:image f:id:russet_38miso:20240903213911j:image

普通のラーメン(800円)を注文、麵の硬さは普通と回答

言った後に九州のトンコツラーメンといえばバリカタのイメージだったので失敗したか?と思ったけど他のお客さんも普通だったのであまり気にしないことにした

ラーメン自体はトンコツラーメン特有の匂いが少なくて、ネギが多かったせいかあまり豚骨っぽさを感じなくて食べやすい印象を受けた

 

そのままの足で次のラーメン屋 どトンコツラーメン 魁龍

f:id:russet_38miso:20240903214155j:image f:id:russet_38miso:20240903214203j:image
店に入った瞬間に店長?の第一声が「ずんだれがおすすめ」と言われたのが笑ったw(事前に調べてたらずんだれがおすすめらしい)

f:id:russet_38miso:20240903214311j:image

ここでも普通のラーメン(920円)を注文。もちろん「ずんだれ」で

住吉亭よりもトンコツの匂いがきつく、いい意味で豚骨っぽさを感じれて良かった

自分はこっちの方が好みかも

 

その後はラーメン2杯を消化するために歩いて福岡空港へ(暑い…)
f:id:russet_38miso:20240903214934j:image

福岡空港から出ている太宰府ライナーバス旅人に乗って太宰府天満宮

www.nishitetsu.jp

乗り場が分かり難かったので注意(近くの係員さんに聞いて④へ並ぶ)

f:id:russet_38miso:20240903220238j:image

しかも事故が起きたせいで少し遅れるとか…

既にこの時点で汗だくだったのでしばらく休みがてらバスを待つ

 

バスに乗ってからはスムーズに太宰府天満宮へ到着

太宰府天満宮近くに有名なスタバがあったけど激混みだったので写真だけ

f:id:russet_38miso:20240903220226j:image


f:id:russet_38miso:20240903215235j:image f:id:russet_38miso:20240903215245j:image


f:id:russet_38miso:20240903220321j:image
ちょうど厄落とし?をやっていたり

 

色々散策しながらお参り

f:id:russet_38miso:20240903220338j:image

鷽鳥みくじ(300円)なるものを見つけたのでやってみる

鷽鳥は天神様(菅原道真)を守る鳥で幸せを運んできてくれるらしい

筒状の木の中におみくじが入っていて入れ物はそのままストラップに出来るので記念品が欲しい人はおすすめ

f:id:russet_38miso:20240903215546j:image f:id:russet_38miso:20240903215600j:image


f:id:russet_38miso:20240903220129j:image f:id:russet_38miso:20240903220140j:image
f:id:russet_38miso:20240903220151j:image f:id:russet_38miso:20240903220358j:image

帰りに梅ヶ枝餅を購入

昔、大雨で諦めたとき、ここの梅ヶ枝餅だけ買ったのだけれどその時の温かい梅ヶ枝餅がすごく印象に残っていた

f:id:russet_38miso:20240903220652j:image f:id:russet_38miso:20240903220700j:image

残念ながらこの日はその店はやってなかったので別のお店で購入

大雨の時は有り難かったけど、真夏にアツアツの梅ヶ枝餅はちょっと有り難くなかったw

 

天満宮から博多駅に行くにあたり途中に何かないかマップを眺めているとららぽーと福岡を発見

そういえばガンダム実像があるなと思い途中下車

f:id:russet_38miso:20240903220848j:image f:id:russet_38miso:20240903221111j:image


f:id:russet_38miso:20240903221443j:image f:id:russet_38miso:20240903221449j:image
ガンプラ陸戦型ガンダムしか作ったことはないけどロボットは好きなので色々と見学

流石に旅行中にお土産にガンプラは買えないなと思っていたら外国人が沢山買ってて凄いなと思ったw

f:id:russet_38miso:20240903221430j:image

帰りのバス停で待ってたら演出が始まって動き出したんだけど、ちょうどバスが来てしまったので後ろ髪を引かれながら乗車…

 

16:30頃に博多駅近くのホテルへ到着

 

少し休んだあとは中洲の屋台街へ


f:id:russet_38miso:20240903222423j:image f:id:russet_38miso:20240903222430j:image

物色しながら色々と回ってみて、何か空気感が自分には合わなさそうとかんじたので急遽予定を変更して博多一双へ

f:id:russet_38miso:20240903221948j:image f:id:russet_38miso:20240903221959j:image
f:id:russet_38miso:20240903222008j:image f:id:russet_38miso:20240903222015j:image
お昼の2軒は一切並ばずに入店できたが、流石人気店ということもあり行列ができていた

ただ、平日ということもありあまり並ばずに15分程度で着席

ワンタンメンと餃子を注文

魁龍と同じく豚骨の匂いもあり、濃厚な味だったがクドくなくて美味しかった

 

という訳で1日目は3食豚骨ラーメンだったが個人的には魁龍と一双が豚骨っぽさがあって好みだった

一双は混んでいることが多そうなので少し足を伸ばして他の豚骨ラーメン屋へ行くのも良いのかもしれない

1日目でラーメンはもういいや…と思いながら就寝

2日目へ

russet-38miso.hatenablog.com

防災地下神殿へ行ってみた(前編)

防災地下神殿、もとい首都圏外郭放水路へ見学しに行ってみた

 

たまにドラマや映画でロケ地になっている防災地下神殿は一般公開されているということは知っていて、いつかは行ってみたいと思っていたのがようやく重い腰をあげて行ってきた

 

予約編

まず見学するためには予約をする必要がある

↓今回はこちらから個人予約をしてみた

gaikaku.jp

予約方法の詳細はHPに詳しくまとまっているので割愛

予約はほぼ毎日できるが土日祝日は予約がいっぱいなことが多く、平日はちらほら空いている時間帯もあったのでそちらを選択(地下神殿コース 1000円)

 

各回の上限が50名らしいのに結構満員の回も多く、自分が行った日も少なめの時間を選んだつもりが日に日に人が増えて40名近くいたので大人気である

出発編

当日はバイクで龍Q館

少し渋滞しつつも30分前に到着

f:id:russet_38miso:20240609220906j:image f:id:russet_38miso:20240609220919j:image
駐車場は十分な広さがあり、最寄り駅から徒歩25~30分かかることから電車よりは車で来た方が良いかも

トイレは外の輪場前にある公衆トイレのみなので注意

 

龍Q館へ入ってすぐの受付で予約した名前を伝えるとパンフレットやシール、ダムカード?的なものをもらえる

f:id:russet_38miso:20240609221046j:image
パンフレットにアプリがダウンロードできるQRコードがあるので必要であれば前もってダウンロードしておくこと

play.google.com

play.google.com

龍Q館の3階が展示室があり、エンジンの模型や今まで撮影等で訪れた芸能人のサイン等が飾ってあった

本物の中央操作室もあり、戦隊モノや翔んで埼玉でのロケに利用されたとか・・・

f:id:russet_38miso:20240609221129j:image f:id:russet_38miso:20240609221114j:image

たまたま職員のおじいさんが模型と中央操作室の説明やシアターへの案内をしてくれて時間まで退屈せずに過ごすことができた

(実際に模型を動かしてくれたり、シアターが円形になっていて、これは立抗をスケールダウンした物だとか説明してくれた)

f:id:russet_38miso:20240609221541j:image f:id:russet_38miso:20240609221608j:image
f:id:russet_38miso:20240609221549j:image f:id:russet_38miso:20240609221559j:image


見学開始時間になり、入り口へ戻ると子供連れや外国人といった多種多様な参加者が集まっていた

f:id:russet_38miso:20240609223431j:image

 

後編へ

防災地下神殿へ行ってみた(後編) - 鯖味噌と銀シャリ